猫のしおちゃんと飼い主しんコロさんの可愛いやりとりが人気を呼んでいるチャンネル「しゃべるねこしおちゃん」。

しおちゃんは正真正銘の猫ですが、しんコロさんが帰ってくるとはっきり「おかえり~」と喋るんです!

 

今回こちらの記事では

  • しゃべるねこしおちゃんの猫たちの種類や年齢は?
  • 飼い主しんコロの学歴や経歴は?
  • しんコロの本業や年収は?
  • 奥さんの葵清蓮の年齢や学歴、経歴は?
  • 離婚の噂は本当?

などリサーチしてまとめましたので、猫たちの情報から飼い主のプライベートな部分まで深掘りして見てみましょう!

しゃべるねこしおちゃんの猫たちの種類や年齢は?

まずはしゃべるねこしおちゃんのチャンネルに登場する、しおちゃん、ティーちゃん、ティッティの3匹の猫たちをご紹介したいと思います。

 

 

最初にしおちゃん

 

 

  • 名前:しお (英語:Theo)
  • 出身:アメリカ西海岸シアトル
  • 性別:男の子
  • 生年月日:不明(恐らく2006年の夏頃)
  • 種類:不明(雑種またはシャンティリー)
  • 好きな物:おかいもの、和食
  • 家にやってきた日:2007年

 

チャンネル名にもなっているしおちゃん。

動画では色々な日本語を話しており、飼い主のしんコロさんと会話する様子は視聴者を癒してくれます。

 

YouTubeでの活躍だけでなく、DVDやフォトエッセイを出版されていたり、テレビ番組「天才!志村どうぶつ園」や「ZIP!」等、動物特集番組や情報番組に多数出演されており、様々な場所で活躍されています!

 

 

黒くて長い毛が特徴的なしおちゃん。何という種類の猫なのでしょうか?

2015年10月14日に放送された「生き物にサンキュー」という番組内で種類はシャンティリーと紹介されていたそうです。

 

ただ、公式ブログのプロフィールには「不明。雑種と思われる。ちょっと毛が長い。」とあり、シャンティリーではない可能性もあります。

 

毛が長い(または長めの)猫の種類といえば、ノルウェージャンフォレストキャット、メインクーン、サイベリアン、ラグドール、ペルシャ等が思い浮かびます。この辺りの種類のMIXかもしれませんね!

 

個人的にはシャンティリーの写真がとってもしおちゃんに似ているように感じたので、シャンティリー説に一票入れたいと思いました!

 

 

しおちゃんの性別は「メスによく間違えられるオス。」だそうです。

しお「ちゃん」と呼ばれていることや、可愛らしい声から、女の子に間違われるのも納得です。

 

 

しおちゃんの誕生日は不明ですが、2006年の夏頃に生まれた可能性が高いとされています。

となると、年齢は2021年6月現在で14歳~15歳だと予想できます。

猫の15歳は人間でいうと76歳!おじいちゃんですね!

健康に気を付けてこれからも可愛らしい姿を沢山届けてほしいです。

 

 

 

次に、ティーちゃん

 

 

  • 名前:ティア(英語:Thea)
  • 性別:女の子
  • 生年月日:2011年6月ごろ
  • 種類:シャム猫のMIX
  • 家にやってきた日:2012年6月23日

 

ティアちゃんはシャム猫のMIXの女の子で、しんコロさんからはティーちゃんと呼ばれています。

年齢は2021年6月現在で10歳。人間でいうと56歳です。

 

しおちゃんにお友達をと考え、しんコロさんがアニマルシェルターから引き取ってこられたそうです。

青い瞳が綺麗な、美人猫さんですね!

 

 

最後に、ティッティです。

 

  • 名前:ティアラ
  • 性別:女の子
  • 生年月日:2007年5月25日
  • 種類:スコティッシュフォールド
  • 家にやってきた日:2015年12月

 

スコティッシュフォールドのティアラちゃん。

ティッティというニックネームで呼ばれています。

年齢は2021年6月現在で14歳。しおちゃんと一つ違いです。

人間で言うと72歳だそうです。

 

飼い主のしんコロさんの奥さんである葵清蓮さんが元々飼っていた猫で、2015年12月にご結婚された際に一緒に家族になりました。

まんまるな瞳と背中のおしゃれな模様が特徴のキュートですね!

 

しゃべるねこしおちゃんの飼い主しんコロの学歴や経歴まとめ!本業は何で年収はいくら?

  • 名前:しんコロ
  • 本名:笠原進司
  • 職業:ねこブロガー、ダンスインストラクター、起業家、医学博士
  • 居住地:ニューヨーク
  • 出身:神奈川県
  • SNS等:【Twitter】【メルマガ】【ブログ

 

しんコロさんは高学歴で、環境科学の修士号を取得後渡米され、カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)、ドイツキール大学での客員研究員を経て、免疫学の博士号(Ph.D.)をワシントン大学にて取得されたんだそう。

日本の大学院にて修士号を取られている時点で高学歴ですが、さらにアメリカで博士号まで取得されているんですね!

海外の大学院の博士号は非常に難しいようですから、かなり努力されたことでしょう。

 

本業は研究者でニューヨークのメモリアル・スローンケタリング・がんセンターに勤められています。

世界有数のがん研究所として知られている研究所だそうです。

 

研究者としての仕事の傍ら、ヒップホップダンスインストラクターや、OKYN,LLCという会社の起業、レシピやエッセイなどの執筆なども行っているんだとか!

 

いろんな方面でご活躍されているんですね!かなり多才な方だと感じました。

 

 

 

気になる年収はいくらでしょうか?

アメリカでは博士号という学位が給与に反映されやすいそうです。

博士号取得者の年収はなんと平均940万円!

また、再生回数やチャンネル登録者数からしゃべるねこしおちゃんのチャンネルの年収は約235万円と紹介しているサイトがありました。

研究職とYouTubeだけでも年収は約1,175万円ということになります。

他にもダンスインストラクターや出版物の収益もありますから、もっと稼がれていることでしょう。

さすが博士号取得者!夢がありますね。

 

しんコロの嫁・葵清蓮の年齢や学歴・経歴まとめ!離婚の噂はデマ?

しんコロさんはご結婚されており、奥さんは葵清蓮(あおいせいれん)さんという方です。

 

YouTubeではしゃべるねこしおちゃんのチャンネルにも度々登場する他、Seiren先生とティッティという葵清蓮さん自身のチャンネルも開設されています。

女優さんやモデルさんと言われても頷けるくらい、とても綺麗な方ですね!

 

年齢は調べましたが分かりませんでした。

ご結婚されていてお子さんもいらっしゃることから、詳しくは分かりませんが30代半ばではないかな思います。(個人的見解です。)

 

 

職業は書道家で、葵清蓮というのも書道家としての活動名のようですね!

書道は6歳から学ばれており、2013年から本格的に書家活動を開始されたそうです。

現在はニューヨークを中心に活動されており、しんコロさんとはニューヨークで一緒にお仕事をされて知り合ったそうです。

従来の書道という概念を超え、自由な発想で 「アート書道」として言葉を表現されているそうです。

 

 

 

 

桜という文字が、桜の木の絵のようになっていてとても美しいですね!

 

また、薬膳調整師、漢方コーディネーター、上級救命士、愛玩動物救命士、パーソナルカラーセラピストの資格も持っているとのこと。

夫婦揃って「何者!?」と思うくらい多才で驚きました!

 

 

離婚の噂もあるようですが、調べたところ離婚したという情報はありませんでした!

どこからそんな噂が出てきたのだろうと思うくらい、動画内でも仲睦まじい様子です。

お子さんや3匹の猫たちと仲良く幸せな生活をされているのではないでしょうか。

 

これからもぜひ幸せなご家庭を築いていってほしいです!

まとめ

今回はしゃべるねこしおちゃんについてまとめました。

人の言葉をはなすしおちゃんや、ティーちゃん、ティッティの日常を覗ける動画は猫好きにはたまりません。

また、猫主体の記事になるかと思いきや、飼い主のしんコロさん葵清蓮さんご夫婦の経歴が思った以上に濃く、驚きました!

今後もいろんな分野で活躍されることでしょう。

これからもしんコロさんファミリーから目が離せません!

おすすめの記事