ピアニストYouTuberの「菊池亮太」さん。
音楽付きの人ならみたことある方も多いと思います。
そんな菊池亮太さんについて詳しく紹介していきます!
- 菊池亮太のwikiプロフィールや経歴
- 結婚相手や家族は?
- 演奏スケジュールやリクエスト方法
これらについて書いていきます。
気になる方はぜひ最後めで読んでみてくださいね。
Contents
菊池亮太の出身高校・大学などwikiプロフまとめ!コンクールなど経歴や年収についても
【大告知】
サントリーホールでソロライブやります!
8/12(木) 19:00〜
集大成見せます。
ご予約
【有観客チケット】https://t.co/Xw0sp8man4https://t.co/PzmxUReoNMhttps://t.co/ljiVVwzBMm↑いずれからでもok
【生配信チケット】https://t.co/2VKonqKdFv
4/3 20:30より発売開始! pic.twitter.com/GXNT1hyXdH
— 菊池亮太🎩(Anoatari) (@komuro_metal) April 3, 2021
プロフィールと経歴を紹介します!
【プロフィール】
名前:菊池亮太(きくちりょうた)
生年月日:1989年11月20年
年齢:31歳
ピアノ歴:約27年
血液型:O型
出身:埼玉
中学校:国立音楽大学中学
高校:国立音楽高等学校
大学:日本大学芸術学部音楽科
大学院:同上大学院
所属グループ:アノアタリ
【経歴】
2008年:アジア国際音楽コンクール第5位
ブルクハルト国際音楽コンクール第3位
2010年:「万里の長城杯」国際音楽コンクール第2位
2013年6月5日:YouTubeチャンネル「菊池亮太 Ryota Kikuchi POANO」開始
2021年7月現在チャンネル登録者数37.8万人
2014年:及川音楽事務所新人オーディション最優秀新人賞
以上が菊池亮太さんのプロフィールと経歴になります。
4歳からピアノを始め、現在もピアニストとして活動している彼の年収も気になりますよね。
年収は、YouTubeだけで約769万円。
イベントなどの収益を合わせると大体800〜900万円程度だと予想されます!
YouTube以外にも活動していて、ピアノの講師やTVアニメの作中音楽の作曲や編集なども行なっています。
有名なものだと劇場アニメ「君の膵臓をたべたい」の挿入曲を手掛けています。
他にもアニメの制作関係者一覧を見ると彼の名前が含まれているかもしれません。
気になった方は探してみてはいかがでしょうか。
菊池亮太の結婚相手や彼女は?弟など家族についても
菊池亮太さんの結婚事情や彼女の存在について気になりますよね。
現在、結婚や彼女の存在については公表されていません!
31歳という年齢のため、結婚していてもおかしくないとは思います。
どこかのタイミングで公表してくれるのを待ちましょう。
弟さんの存在を知っていますか?
弟の「菊池けいた」さんとのコラボ動画です!
【弟さんのプロフィール】
名前;菊池けいた
年齢;非公開
大学:音楽系
弟さんは一般の方みたいなので、公開されている情報はとても少ないです。
動画を見るとドラムの演奏がとても上手なので、何かしらの活動はしていると思います。
音楽系の大学を卒業されていることから、家族で音楽をしている可能性もあります。
弟の存在以外は何も公表されて異なので詳しくは分かりませんが。
これからの弟さんの活躍も気になります。
菊池亮太のストリートピアノの場所や演奏スケジュールは?リクエストの方法についても
菊池亮太さんといえば、ストリートピアノでの演奏が話題です。
演奏場所は事前に告知していないため、出会えたらラッキー。
【主に演奏したことがある場所一覧】
- 都庁
- 京都駅
- 新百合ヶ浜駅
都庁と新百合ヶ浜駅が多いですね。
barでもバレずに演奏というのをしています。
帽子やマスクを着用しているので、気付く人も少ないのでは?と思います。
癖などで見てわかる人もいるのでしょうか?
演奏曲のリクエスト方法は、近くの人?に演奏前に聞いています。
なので、特別にリクエスト方法があるわけではなく、本当に偶然です!
出会えるだけでもラッキーなのに、リクエストもできたらさらにラッキーですね。
現在はコロナ禍ということもあり、ストリートピアノでの演奏はありません。
落ち着いたらぜひ1度は聞いてみたいです!
まとめ
菊池亮太さんについて紹介していきました!
4歳からピアノを初めていたのは驚きです。
現在まで続けようと思えるほどピアノが好きなんだろうなと思います。
コロナが落ち着いたらぜひ1度演奏を聴いてみたいです。
弟さんとのコラボも見てみたいですね。
これからもっとたくさんの場所で演奏をみられることを願っています。
最後まで読んでいただきありがとうございます。